えんこって何?
えんことは
フローリングとえんこ
えんこの小山紹介
木の選び方
用途で選ぶ
相談して選ぶ
色で選ぶ
触感で選ぶ
値段で選ぶ
木と健康住宅
木と健康住宅
シックハウスとは
ハウスダスト(ダニ)
カビ
VOC(揮発性
有機化合物)
ところで
木は安全か
木と薬剤
輸入材
国産材
木の化学物質
木の健康物語
マウス実験の意味
木のぬくもり
香りと薬効
木の調湿効果
木のうんちく
針葉樹と広葉樹
板目・柾目
節
辺材・心材
樹脂(艶と香り)
水分と狂い
水分と動き
木と乾燥
菌とカビ
シロアリ
木のぬくもり
火には弱いが
火事には強い
燃焼ガス(煙)
経年変化
木のデザイン帳
セール
高機能塗料
お買物について
決済、配送、返品、個人情報の保護(プライバシーポリシー)、クレジット情報の取り扱い等について
お問い合わせ
TOP
ベストウッド
〒136-0082
東京都江東区
新木場1-14-4
有限会社 小山商店
木と健康住宅
ところで
ここまで読んで「シックハウス対策は難しいからやはり健康住宅の専門家に任せよう」と考える方もいらっしゃると思います。しかし一部に健康ブームに悪のりした住宅システム・業者がいるのも事実です。彼らは健康被害を声高に訴えると共に自分のシステムあるいは商品のみが万全であると主張して依頼主に自分で考えることを放棄させ、結果的に費用対効果の乏しい、もしくは選択の余地の少ない割高なものを押し付けます。
また、そこまで悪意がなくても、大手の住宅メーカーですらホルムアルデヒドさえ低く抑えればシックハウス対策は完了したと考えています。ほとんどのセールスマンはホルムアルデヒド、トルエン、キシレンの他には有害とされる化学物質の存在すら話しません。F☆☆☆☆はホルムアルデヒドに限定された数値の保証に過ぎないのにもかかわらずです。
このような売らんかなの商法や売り手に都合のいい解釈に惑わされないためには、常に自分自身で考え、判断を下すのをやめないことが必要でしょう。他の人は大丈夫でも、自分の家族が住めない家では意味がありません。類似品との比較、仲間やネット上での意見交換、そして何より家族全員の五感などなど、検討する材料はいくらでもあります。
アレルギーや過敏症を引き起こす原因物質やその症状の重さなどは千差万別で、すべてをクリアできる施設は日本では北里大学の過敏症専門病院棟だけといわれるほどコストがかかります。「専門家(プロ)の立場から言えば・・」というのは施主を納得させられないときに自分たちのやり方を押し通すための常套文句です。専門家の意見はそれなりに尊重するとして、自分の家は自分の判断で作り上げるという気持ちを持つことが大切だと思います。
納得できる家造りのために、昔から親しまれてきたムクの木材をぜひご活用ください。
戻る
健康塗料
オスモカラー
高耐久ウッドデッキ材
自然の植物油とワックスを精製。人と環境に優しい塗料
水湿に強い!薬剤処理ナシ!安心の高耐久木材
(C) Copyright 2008 KOYAMA-SHOTEN All Rights Reserved.