タモ フローリング。

フローリングに用いられるタモの特徴について詳しくご説明いたします。
BESTWOOD・えんこの小山 BESTWOOD・えんこの小山
木のデザイン帳

桧 無節
桧 上小節
桧 一等(節有り)
さわら
青森ひば
から松
米松
スプルース
米ヒバ
米杉(レッドシダー)
タモ
ナラ
ブナ
かば桜

セール

          
青森ひば
桧節付き床(やや難)
桧節付(プレーナー)
杉節付き(やや難)
北欧パイン(B)
桧節付き羽目板
から松
北欧パイン
米杉レッドシダー

高機能塗料

フレッシュアクアF
キャピタルエコ
ハッスル・撥水君









お買物について









TOP

ベストウッド
〒136-0082
東京都江東区
新木場1-14-4

有限会社 小山商店

 フローリング材の小山商店トップへ

木のデザイン帳
無垢フローリング材の小山商店トップへ

タ モ
産地:北海道・東北・ロシア・中国  気乾比重 0.65
辺材は黄白色、心材は黄褐色で導管が太く肌目も粗く、ざっくりとした仕上がりになります。ならと同様にロシア・中国から大量に輸入されていて、現在流通しているタモ材のほとんどはロシア産です。広葉樹の中では長尺・幅広材をとりやすく、洋間の造作等に賞用されています。
たも
Comment

タモは広葉樹の中では長尺材が容易に取れ、また他の樹種に較べると安価なため、洋間に使用する高級材の候補として第一に挙げられてきました。
タモの長所は色調が落ち着いているので、他の樹種と組み合わせても違和感なく納まる点です。日本の家屋は和風と洋風が入り混じっていることが多く、タモのフローリングの横に桧の造作材が接することもありますが、この場合でもけんかをせずにすんなり納まります。和と洋の接点に使える材としては他に米松(ピーラー)が挙げられますが、米松が柾目を生かしたおとなしい仕上がりなのに較べ、タモはおとなしい色調の中に動きのある木目が特徴で、洋間に近い和洋折衷と言えるでしょう。


商品紹介
タモの丸太は主に北海道に輸入され、上級材は家具用材として製材されます。家具用材は幅広材を取るため大径木が多く、長尺の幅広材はカウンター用に製材しますが、背の部分の小巾材は幅広材に較べると安価なのでこれだけをフローリング用に木取りしてもらい、ストックします。これにより当社は安価で良質な原板を確保しています。製材所としても丸太の内側の、幅の広い部分を家具材やカウンター材に、外側の、長さはあるが幅の狭い部分をフローリング材に取ることで、価値のある材を効率的に生産しているのです。ちなみに、製材中に出る短尺材は短いフローリングに、さらに小さいものは接着剤で接ぎ合わせて作る積層材の原料になります。
フローリングの原板は3ヶ月ほど天然乾燥させた後、2〜3週間人工乾燥させて含水率を12%以下に落としてから実加工を行ないます。タモは目合いが交錯しているのでカンナ仕上げは適さず、サンダーで仕上げを行っています。時間と手間をかけることで、国内で乾燥、加工されたフローリングをお値打ち価格で提供しています。

TM−245



主に
フローリング
無節 板目・柾目込み 本実加工 サンダー仕上げ
長さ:3,650×巾:120×厚み:15mm 7枚入り
主に床に使用します。
原産地:ロシア  乾燥・加工:日本

設計価格 90,000円/1束(約3.06平米)

直売価格 60,000円

 

TM−242



主に
無節 板目・柾目込み 本実加工 サンダー仕上げ
長さ:3,650×巾:120×厚み:12mm 7枚入り
床、壁に使用します。
原産地:ロシア  乾燥・加工:日本

設計価格 78,000円/1束(約3.06平米)

直売価格 52,000円

 


戻る
健康塗料オスモカラー
高耐久ウッドデッキ材
自然の植物油とワックスを精製。人と環境に優しい塗料
水湿に強い!薬剤処理ナシ!安心の高耐久木材
(C) Copyright 2008 KOYAMA-SHOTEN All Rights Reserved.