米松 フローリング。

フローリングに用いられる米松の特徴について詳しくご説明いたします。
BESTWOOD・えんこの小山 BESTWOOD・えんこの小山
木のデザイン帳

桧 無節
桧 上小節
桧 一等(節有り)
さわら
青森ひば
から松
米松
スプルース
米ヒバ
米杉(レッドシダー)
タモ
ナラ
ブナ
かば桜

セール

          
青森ひば
桧節付き床(やや難)
桧節付(プレーナー)
杉節付き(やや難)
北欧パイン(B)
桧節付き羽目板
から松
北欧パイン
米杉レッドシダー

高機能塗料

フレッシュアクアF
キャピタルエコ
ハッスル・撥水君









お買物について









TOP

ベストウッド
〒136-0082
東京都江東区
新木場1-14-4

有限会社 小山商店

 フローリング材の小山商店トップへ

木のデザイン帳
無垢フローリング材の小山商店トップへ

米松(ピーラー)柾無節
産地:北米太平洋沿岸・山間部  気乾比重 0.53

心材は黄褐色から赤褐色、木理は通直で直径2〜3mもの大径木になります。植物学的にはモミの一種ですが、日本の松と目合いや特長が似ているため米松と呼ばれます。柾目の幅広材が取れ、樹脂分に富み、水湿にも比較的強いので建築材として多用されてきました。松特有の粘りけのある樹脂分を多く含むため、使用には脱脂加工が必須です。

米松
Comment
ピーラーとは本来はアメリカでロータリー単板を取ることのできる径級の大きな上級材一般に使われる名称ですが、日本では通常、米松の大径木を指します。アメリカでは天然の高齢樹はオールドグロスと呼ばれます。この呼称は、アメリカの開拓時代以前から生えていた木ということから名付けられたもので、木目のまっすぐ通った幅広の柾目が容易にとれる貴重材です。米松の原生林は、絶滅が危惧されるシマフクロウの生息地に重なっていることが多いため、伐採は慎重に行われていて、出材量は往事の数十分の一になっています。なお、伐採後の二次林はセカンドグロスと呼ばれています。

米松はおとなしい色調と目合いが特徴で、施工後数年経つと日焼けした目がさらに引き立つ良材です。おだやかな色合いは和風・洋風どちらにもなじみ、通直な目通りは視線の移動を妨げず、空間を広々と感じさせます。日本でも戦後、大量に輸入されて内装材・造作材に賞用されてきましたが、近年の出材量の減少により、価格は一本調子で上がり続けています。もうしばらくするとかなり高価なものになるかもしれません。

商品紹介
米松はそのまま使うと後でヤニが出るため脱脂処理が必須です。強くかけてしまうと艶がなくなり木肌が荒れるため、処理の際に材を見ながら強すぎず、弱すぎずの加減を行います。
米松は柾目が素直に通っているのが特徴なので、ヤニや黒い筋、節の影などの欠点が目立ちやすく、いかに欠点の少ない、目通りのよい材を揃えるかが品質の良否を決めます。当社では上質な丸太から製材した原板をしっかり検品して、ていねいに乾燥、加工を施してお客様にお届けします。
 本実加工
BM−242



主に
羽目板
も可
フローリング
柾目 赤身 無節 脱脂加工済み 本実加工
長さ:3,650×巾:105×厚み:12mm 8枚入り
原産地:北米  乾燥・加工:日本

下地の関係で厚みが12mmまでとされている床や壁面にお使いください。8枚のうち1枚が上小節になりますので、切り回して施工してください。

設計価格 102,000円/1束(約3平米)

直売価格 64,000円
関西間用(3900)をご希望の方はその旨をお知らせせください

 
戻る
健康塗料オスモカラー
高耐久ウッドデッキ材
自然の植物油とワックスを精製。人と環境に優しい塗料
水湿に強い!薬剤処理ナシ!安心の高耐久木材
(C) Copyright 2008 KOYAMA-SHOTEN All Rights Reserved.